卒業や入学、結婚記念日や母の日に、あっと驚くような記念品をプレゼントしたい。
そんな方におすすめなのが、写真から作るオリジナルジグソーパズルです。
僕は印刷会社へ営業マンとして20年以上勤め、さまざまなオリジナルグッズを作り、
このサイトでも、数多くのオリジナルグッズを作ってきました。
この記事では、印刷とオリジナルグッズの専門家である筆者が、
写真からオリジナルジグソーパズルを作れるサイトを4つ選んで紹介しています。
各サイトで作ったパズルの写真も、たくさんありますので、ぜひ参考にしてくださいね。
オリジナルジグソーパズルを作れるサイト比較

■ジグソーパズルの比較写真
サイト名 | 元祖ぱずる屋さん![]() | SCHAFT | オリジナルプリント.jp | pixivFACTORY |
写真だけで作成 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
仕上がりの良さ | ||||
価格・サイズ(定番A3相当) | 285×399mm | 285×399mm | 298×419mm | 約259×381mm |
納期 | 翌営業日出荷~ | 翌営業日出荷~ | 約5営業日出荷 | 約17営業日~ |
パズルの種類(サイズ) | 13 | 8 | 6 | 1 |
新規会員特典 | 500円分のポイント | なし | なし | なし |
フレーム取り扱い | ◎ | ◎ | ◎ | × |
ラッピング | ◎ | ◎ | ◎ | × |
糊・ヘラの付属 | ◎ | × | × | ◎ |
特徴 | 写真が明るく鮮やか | 両面パズル可能 | 価格が安い | すぐに販売可能 |
※確認日:2024年12月22日
僕がおすすめしたいのは「元祖ぱずる屋さん」です。
写真を1点ずつ確認して、きれいに印刷されるように、色の調整をしてくれるので、ジグソーパズルが明るく鮮やかに仕上がります。
大切な人へのプレゼントなら、できるだけ良いものを贈りたいですよね。
ほんの少しだけ値段が高いですが、仕上がりの良さと品質を考えれば納得です。

それでは、各サイトをくわしく紹介していきますね。
元祖パズル屋さん

■元祖ぱずる屋さんで作ったジグソーパズル
元祖ぱずる屋さんは、1995年創業の老舗で、高品質なジグソーパズルを作りたい方におすすめです。
試しに作ってみたところ、写真が明るく鮮やかに印刷され、仕上がりの良さにビックリ。
問い合わせたところ、オペレーターさんが、写真を1点ずつ確認して、きれいに仕上がるように色調整しているとの事でした。
さらに、組み立てる時に、仕上がりに問題ないか確認しているそうで、品質は間違いなしです。
それと、会員登録するだけで、すぐに使える500円分のポイントがもらえるので、忘れずに使ってくださいね。
ポイント
パズルにする写真は、注文してから届くメールに記載の「入稿フォーム」から送付します。
元祖ぱずる屋さんで作ったジグソーパズル。

■パズルの元にした写真です。
今回はこちらの写真を使って、A3相当サイズのパズル(285×399mm)と木製フレームの「お手軽セット」を注文しました。
別々に買うよりセットの方がお得になります。

段ボール箱入りで届きました、パズル本体をプチプチで包んであり、フレームは厚紙でカバーされています。
これなら、配送中に破損する心配は無いでしょう。
パズル本体はウィルス対策で消毒されています。
写真が明るく鮮やかに印刷され、かなり良い仕上がりです。

■パズルの元にする写真
こちらの写真でもパズルを作ってみました。
近くで見ても、はかまの折り目や模様が鮮明に印刷されています。
なにより写真が明るく鮮やかに印刷され、元の写真より良く見えるのがスゴイ。
ピースの厚さは2mmで、厚くてはめやすいです。
完成したパズルを、フレームに入れて飾る時に使う専用糊とヘラも付属。

元祖ぱずる屋さんのラッピングサービス
茶色の袋に金リボンを使ったゴージャスなラッピング。
※ラッピングの包材は変更になる可能性があります。
写真左下がオリジナルの化粧箱です、メッセージの印刷もできます。
オリジナル化粧箱は厚紙に直接印刷をしてあり、丁寧な加工で、よくできています。

\写真が明るくキレイ/
SCHAFT

■SHAFTで作ったジグソーパズル
SCHAFTは、ちょっと変わったオリジナルジグソーパズルが作れるサイトです。
2つの写真を表裏に印刷した、リバーシブル両面オリジナルパズルや、
台紙にも写真を印刷して誰でも簡単にできるよう工夫されたガイド付きパズルなど、
アイディア商品が多く準備されています。

ジグソーパズルの他にも、オリジナルの小物入れ、時計、マグカップ、文字入れ可能なお酒などもあります。
オリジナルジグソーパズルだけでは物足りない方におすすめです。
SCHAFTで作ったジグソーパズル。

■元にする写真(上部はカットしてあります)
今回作ったパズルの元にした写真はこちらです。
写真パズルLサイズ(285×399mm)のパズルと木製フレームをラッピング付きで注文しました。
サイズは元祖ぱずる屋さんのA3相当サイズと同じです。
ラッピングはパズル模様の不織布で、なんだか不思議な感じですね。
※ラッピングの包材は変更になる可能性があります。
中身をだしたところ、化粧箱は組み立て式です。
化粧箱を組み立てるとこうなります。
木製フレームは枠が広くて、しっかりした作りです。
パズルを近くから撮影しました。
印刷は鮮明ですが、色は赤が強い。
ピースの厚さは2mmで、厚くてはめやすいです。
オリジナルプリント.jp

■オリジナルプリントで作ったオリジナルパズル
オリジナルプリント.jpは、価格重視でオリジナルのジグソーパズルを作りたい方におすすめです。
印刷する数が多いほど、単価(1点あたりの価格)が下がるので、大量に作って、販売したい方向け。
オプションのフレームもプラスチックのみで、高級さはありませんが、そのぶん価格が安い。

オリジナルプリント.jpのジグソーパズルは、回りに外枠がついて、ボール紙の台紙が敷いてあるタイプです。
オリジナルプリント.jpのデザインツール

■オリジナルプリント.jpの編集画面
印刷用データは完全データを送るほかに、サイト上のデザインツールからも作れます。
ただし、デザインツールから写真をRGBデータで入稿すると、印刷するときに色がくすんで暗くなります。
キレイに印刷したいなら完全データでの入稿をおすすめします。
ポイント
印刷では、テレビやディスプレイで使うRGBカラーではなく、インクの色と同じCMYKカラーを使います。
RGBカラーのデータをそのままCMYKカラーに変換すると暗くくすんでしまいます。
色にこだわりたいなら暗くならないよう色調整してCMYKカラーに変換する必要があります。
オリジナルプリント.jpで作ったジグソーパズル。
元画像はSHAFTと同じ画像を使いました。
段ボール箱入りで、フレームとパズル本体がビニール袋に入って届きました。
今回は使いませんでしたが、ラッピングサービスもあります。

■フレーム(ホワイト)
フレームはプラスチック製のみ、木製フレームに比べて費用をおさえられます。
近くから撮影したところです。
色が暗い印象で、はかまの折り目も判別できません。
原因は、おすらくRGBの写真を使ったせいだと思うので、次はCMYKカラーで入稿してみます。
オリジナルプリント.jpのジグソーパズルは他社とくらべて薄く、厚さは1mmです。
ただし、外枠がついているので薄くてもはめやすい。
pixivFACTORY

■pixivFACTORYで作ったジグソーパズル
pixivFACTORYは、さまざまなオリジナルグッズを1個から作って「BOOTH」で、すぐに販売できます。
イラストや写真で作ったオリジナルグッズを、SNSのお友達や知り合いに販売したい方におすすめです。
ポイント
パズルがバラバラの状態で納品されるため、記念品としてプレゼントするのは厳しいです。
というのも、300ピースのジグソーパズルを組み立てるには、
少なくても半日以上かかるので、贈られた方の負担になります。

pixivFACTORYのデザインツール

■pixivFACTORYのデザインツール
pixiv-FACTORYでは、オンラインの編集ツールを使って、自分で自由にデザインできます。
完成プレビューがとてもリアルなので、イメージが掴みやすい。
pixiv-FACTORYで作ったジグソーパズル。
段ボールに入って、ラップで固定されて届きました。
中身を出したところです。固定用の専用のりが付いていました。
オリジナル化粧箱は、薄い紙に印刷して完成済みの箱に貼り付けた「貼箱」でした。
中側に、カット用の目印(トンボ)が印刷されたままなので、これは無くして欲しいですね。

アップで撮影したところです、印刷は若干くすんで暗くなりました(ピースの厚さは約2mm)。

まとめ
今回は写真からオリジナルジグソーパズルが作れるサイトを比較しました。
僕のおすすめは「元祖ぱずる屋さん」です。
ぜひ、参考にして素敵なジグソーパズルを作ってくださいね。
元祖ぱずる屋さんをおすすめする理由
- 写真の色調整をしてくれるので、明るく鮮やかに仕上がる。
- ほとんどの写真加工や文字入れが無料。
- 専用の糊とヘラが付属なので、贈られた側で準備しなくてもよい。
- わからないことは丁寧に教えてくれるので、初心者でも安心。