パワーポイントのテンプレートをダウンロードできるサイトまとめ

スポンサーリンク

チラシ印刷

パワーポイントで作るチラシのテンプレート無料サイトまとめ

パワーポイントで使えるチラシのテンプレートが欲しい。

だけど、どのサイトにあるのかわからない.........

この記事では、パワーポイントで使えるチラシのテンプレートを

無料配布しているサイトを紹介しています。

 

紹介しているサイトでテンプレートをダウンロードすれば、

セール内容や連絡先を修正するだけでチラシが完成します。

ゼロからチラシを作るより大幅に時間が短縮され、

チラシ作りに失敗することは無いはずです。

 

さらに、チラシに使えるイラストを無料配布しているサイトを紹介しています。

ぜひ、一度この記事をご一読していただきパッとチラシを作って、

浮いた時間を有効活用してくださいね。

 

 

パワポン

パワポン様

画像引用元:パワポン様

 

パワポンは事務用品の通販で有名な「ASKUL」が運営しているサイトで、

チラシを中心にパワーポイントの無料テンプレートが1520点あります(2022/6/7時点)。

わかりやすくカテゴリー分けされていて、目的のチラシが探しやすい。

会員登録すれば、すぐに無料でダウンロードして利用可能です。

 

作成したデータはプリンターで印刷するほかに、PDF保存して印刷を依頼できます。

参考価格⇒ A4サイズ 片面カラー コート紙90k 100枚 5営業日出荷 税込み1,687円

※1,000円以上は送料は無料。

 

100枚以上使うならインク代と時間、仕上がりの良さを考えれば、

印刷を依頼したほうが良さそうです。

 

パワポンの特徴

  • テンプレート数が1,520点で桁違いに多い。
  • プライベート向けからビジネス向けの売り出しチラシまでラインナップが多彩。
  • チラシやポスターの他に、名刺やうちわのテンプレートも。
  • 数量が多い時は、そのままASKULに印刷をお願いできる。

 

 

 

ASOBOAD

ASOBOADスクリーンショット

■画像引用元 ASOBOAD

ASOBOADはデザイン事務所AMIXさんが運営しているWEBサイトです。

書籍に何度も掲載されているデザイナーさんが作った、

クオリティの高いパワーポイント用のチラシテンプレートを無料でダウンロードできます。

 

デザインの意味や使い方を解説してあるので、効果的なチラシが作れます。

それと、テンプレートを使ったチラシの作り方を動画で説明してあるので、

初めてチラシ作りに挑戦する方は参考にしてくださいね。

 

ASOBOADの特徴

  • デザイナーが作った、お洒落なテンプレートばかり(クオリティが高い)。
  • 会員登録不要で、気軽にダウンロード可能。
  • リーズナブルな価格のパワーポイントの資料作成代行サービスが人気。
  • 無料テンプレートで物足りない時は、デザインから印刷までをトータルで発注できる。

 

 

 

Officeテンプレートページ

マイクロソフト様 テンプレート

画像引用元:マイクロソフト様

 

マイクロソフトのOfficeテンプレートページでは、

様々なパワーポイントのテンプレートを無料でダウンロードできます。

例えば、お店で使うイベントチラシ、忘年会のお知らせ、文化祭のチラシなど。

変わった物では、ペット捜索チラシのテンプレートもありますよ。

 

写真の入れ方や文字の編集など、詳しく使い方を解説しているシートが

4ページ付いているので、初めての方でもすぐにチラシが作れます。

 

マイクロソフトのOfficeテンプレートページの特徴

  • 学校や町内の案内チラシのテンプレートが多い。
  • 地図作成用や装飾用パーツが付いていてる便利なテンプレートも。
  • パワーポイント以外にワードのテンプレートもあります。
  • 手作り感のあって味のあるデザイン。

 

 

 

PIXTA

写真素材ダウンロード販売の「PIXTA」には、

パワーポイントで作ったチラシの無料テンプレートが大量に用意されています。

美容・エステチラシが128件、飲食店向けチラシ347件、

募集求人チラシ274件など、集客やビジネスで使えるチラシ中心のラインナップです。

 

テンプレートは、写真をメインに使ったお洒落なデザインが多く、無料でダウンロードできます。

ただし、サンプルで使われている写真は有料なので、そのまま利用するには、写真の購入が必要です。

※予算が無い方は別途写真を用意しましょう。

 

PIXTAの特徴

  • 写真をメインにしたテンプレートなので、見栄えが良い。
  • ダウンロードには無料の会員登録が必要。
  • 写真の価格は安い物から高いものまでさまざま。

 

 

 

素材工場

素材工房様

画像引用元:素材工房様

素材工房では会社案内やプレゼンテーションなどビジネス向けを中心に、

さまざまなパワーポイントのテンプレートが揃っています。

しかも、会員登録無しでダウンロードできるので、気軽に使えます。

 

テンプレートの他にも、印刷物の自作に使えるイラストが大量にあるので要チェックですよ。

なぜかゴリラのイラストが豊富だったり、劇画風のイラストが特集されていたりする楽しいサイトです!

 

素材工房の特徴

  • 会社案内やプレゼンテーション用のテンプレートが豊富。
  • ビジネス向けのイラスト素材が豊富。
  • なぜかゴリラのイラストが充実、LINEスタンプも販売中!

 

 

 

degienAC

デザインACで作ったチラシ

■designACのチラシテンプレート

パワーポイントではありませんが、無料で使えるオンラインソフト「degienAC」では、

チラシのデザインテンプレートが350種類ほど公開されています。

(そのうち日本語のチラシは200種類ほど)

 

ネット環境があれば、チラシの編集から印刷データのダウンロードまで自由にできます。

※ダウンロードできる形式はPNG・JPG・PDFの3種類です。

 

デザインテンプレートに使用してある写真は、そのまま無料で使えるので

後からフリーの写真を探して入れ替える手間がかかりません。

誰でも簡単にプロがデザインしたようなチラシが作れますよ。

 

\誰でもチラシが作れる!/

 

 

無料イラスト素材サイト

文字だけのチラシより、イラストや写真があった方が目に止まりますよね。

ここでは、デザイナーや印刷会社でも頻繁に使っている

フリーイラスト素材サイトをご紹介します。

 

イラストAC

無料会員は1日に9点までイラストをダウンロードできます。

人気イラストレーターの「」さん、「きのこ」さんの素材は、プロも頻繁に使う人気素材です。

 

※きのこさんのイラスト

 

※麦さんのイラスト

 

 

いらすとや

ほのぼのとしたタッチで使いやすく、毎日どこかで必ず見かけるほど使われているイラスト素材。

 

※いらすとやのイラスト

 

 

無料写真素材サイト

ここでは、僕が良く使う無料の写真素材サイトを2つ紹介したいと思います。

どちらも風景から人物まで、大量に写真素材がある超おススメのサイトです。

 

pro.foto

定番の写真素材サイト、取引先のデザイナーさんから教えてもらって僕も良く使ってます。

 

ぱたくそ

モデルを使った写真素材が多くあるサイト、猫の写真や料理の写真も多くありwebメディアでよく使われています。

 

■関連記事

イラストの依頼はかんたん
【初めての方向け】個人でもイラストを依頼できるサイト10選

SNSのアイコンにオリジナルのイラストを使ってみたい。 初めてイラストの依頼をしたいので、おすすめのサイトを教えて欲しい。 個人でも気軽にイラストを依頼できる、格安のサイトが知りたい。 フリー素材だと ...

続きを見る

  • この記事を書いた人

うちプリ

印刷会社に営業マンとして20年以上勤めている印刷のプロ(おじさん)。 いつも、会社でチラシの原稿作りを頑張っています!  このサイトでは、印刷物の自作や、ネットの印刷会社をレビューしています。 詳しいプロフィールはこちら

-チラシ印刷