この記事では、チラシに使うフリーのイラストを探している方向けに、
フリーイラスト素材サイトをまとめて紹介しています。
紹介しているサイトは、プロのデザイナーや印刷会社も、よく使うサイトです。
イラストを印刷物に入れるとイメージが伝わりやすく、見栄えが良くなります。
ぜひ、あなたもイラストを無料でダウンロードして、効果の高いチラシを作りましょう。
(使用条件や禁止事項は各サイトでご確認ください)
イラストAC
チラシに使うイラストを探すならイラストACがおすすめです。
イラスト数が300万点以上と膨大なので、きっと探しているイラストがみつかりますよ。
イラスト以外にも、フレーム・ボタン・吹き出しなど、ありとあらゆる素材が集まっており、
印刷物を自作する人、デザインをする人には必須のサイトです。
イラストACに会員登録していない方は、まず先に会員登録しましょう。
関連記事⇒イラストACの会員登録と使い方
ただし、無料会員だと1日のダウンロード数・キーワード検索の回数に制限があるので、
快適に使いたいならプレミアム会員の登録をおすすめします。
※無料会員だと1日ダウンロード9点まで、キーワード検索は4回まで。
ポイント
- イラスト数が日本最大級。
- ダウンロードには無料の会員登録が必要。
- デザイン・DTP関連の方は必須のサイト
- 写真素材は姉妹サイトの写真ACがおすすめ。
\すぐに無料で使えます!/
おすすめのイラストレーター
麦
「イラストACといったらこの人」と思うくらい人気のイラストレーターさん。
はつらつとした表情で、優しいイメージの人物イラストが印象的です。
無駄な書き込みがなく柔らかなラインは、チラシ全体を明るくライトな印象に仕上げてくれます。
安心感のある優しいデザインなので、医療・介護・子育て系の制作物に特におすすめです。
イラストの点数も2,800点以上、ジャンルも幅広いので、どんなチラシにも合わせやすいです。
また、人物だけでなく、ウサギやひよこなどの可愛らしい動物キャラクターのイラストもおすすめ。
きのこ
医療や看護、年金や終活と言った中年~シルバー世代の人物イラストが豊富なイラストレーターです。
ラインを含め原色を使用せず、全体にあわく優しいパステルカラーで、優しくアットホームな雰囲気。
表情も優しく柔らかで、ターゲットに安心感を与えてくれます。
落ち着いたまじめな印象のテイストなので、医療系のチラシに使いやすいです。
人物イラストだけでなく、商用で使いやすい背景や効果などの素材、
車や電車、お金など商用で使いやすいカットのフリー素材も多数あります。
KOTONE
スマートなラインでクセがなく、見る人を選ばない使いやすい人物素材のイラストレーターさん。
明るくポップなタッチなので、チラシが明るい印象になります。
主線がないので馴染みやすく、どんな制作物でも邪魔をせず、雰囲気を和らげてくれます。
スマートで清潔感があり、ターゲットの男女や年齢を問わず使いやすい。
ハッキリと職種を固定しない“スーツ姿”の男女の素材も多く、汎用性が高いのも特徴。
「ビジネスマン」「働く人」の素材を探している方はもちろん、
探している職種にピッタリ当てはまる素材が見つからない時にも応用が効きます。
猫島商会
工場ワークスからオフィス系まで、幅広い職種の人物イラストが揃っているのが特徴です。
求人チラシに使うイラストなら、きっとピッタリな物が見つかります。
一見可愛らしいイメージの素材ですが、ラインがハッキリとして清潔感があります。
基本的にシンプルでまじめな画風なので、学校教材やテキスト等にもおススメです。
しろまるん
可愛らしく表情豊かで、個性的な人物の素材を描くイラストレーターです。
強弱のあるラインが特徴で、キラキラとした雰囲気のオシャレなテイストが印象的。
どこか欧風を感じる明るいタッチと色使いで、全体をパッと華やかな印象にしてくれます。
イラストの着用している服装や髪型、アクセサリーにトレンド感があり、
アパレルや美容などの若い女性や主婦がターゲットのチラシにおすすめです。
いらすとや
「いらすとや」は、イラストレーターの「みふねたかし」さんが運営しているサイトです。
暖かみがあるタッチのイラストが、誰でも無料でダウンロードできます。
当たりさわりが無く、使いやすいイラストなので、迷ったら「いらすとや」で間違い無し。
「いらすとや」のメリットは、同じタッチで描かれたイラストが膨大にあるので、
すべてのイラストを「いらすとや」で揃えて統一感を出せるところです。
ただし、人気が高いため、どこかで見たイラストになるデメリットもあります。
ポイント
- イラストのタッチが同じなので統一しやすい。
- ほのぼのとした雰囲気のイラストで汎用性が高い。
- 店内案内や冊子などのカットにおすすめ。
イラストエイト
イラストエイトは、ほのぼのとしたタッチのイラストが8,000点以上もある無料イラスト素材サイトです。
食べ物や雑貨から建物まで、物のイラストが膨大に用意されているのが特徴。
タッチもやさしくほのぼのしているので、チラシにも使いやすいです。
ジャパクリップ
ジャパクリップは、ほのぼのとしたタッチのイラスト素材サイトです。
汎用性が高く、なんにでも合わせやすいので、様々なチラシに使えますよ。
イラストレイン
かわいいタッチのイラストが豊富に用意されているサイト。
同じイラストでも、作風(テイスト)違いが準備されているのが特徴です。
たとえば「おばあちゃん」のイラストなら、作風違いが10種類ほどあるので、
イラストを変えてチラシ全体の雰囲気をすぐに変えれます。
ポイント
- 同じイラストでも作風違いが多いので便利。
- ファイルは背景透過のPNG形式なので使いやすい。
- 子供向けのチラシにおすすめです。
フリーイラスト・ビジネス素材

■出典:フリーイラスト・ビジネス素材
「フリーイラスト・ビジネス素材」はビジネスに特化した、
イラスト素材を無料でダウンロードできるサイトです。
スーツ姿のイラストが多く、チラシに使う営業社員のイメージにぴったりです。
一般向けのPNG形式のほか、AI形式もあるのでプロの方も使いやすい。
いらすとん
「いらすとん」は絵の具で描いたような「ゆるかわ」なイラストをダウンロードできるサイトです。
アットホームな雰囲気を出したい時に使うと効果的で、店内置きのチラシにおすすめ。
それぞれのイラストに、モノクロ版が用意されており、モノクロで印刷する時にも便利です。
イラストBOX
かわいいイラストからフレーム素材まで、豊富にそろっているサイト。
イラストの点数が多く、10万点以上のイラストが揃っています。
変わったものでは、手作りカレンダー作成用の素材や、「ぬりえ」など様々なイラスト素材があります。
意外と知られてないので、穴場的な存在です。
ポイント
会員登録にはメールアドレスの他に、生年月日や住所などの入力が必要です。
フリーのイラストで気を付けたいポイント
画像ファイルの種類
フリーのイラストサイトで、よく使われるのは以下の画像ファイルです。
よく使われる画像ファイル
- JPG形式・PNG形式・・・一般的によく使われる画像ファイル。
- AI形式・EPS形式・・・Adobe社のソフトが無いと使えないファイル。
AI形式・EPS形式は、adobe社のソフトが無いと開くことができないので注意してくださいね。
クレジット表記の有無
印刷物での使用も、クレジット表記が必要かどうかをサイトの利用規約で確認しておきましょう。
近年は著作権などの法律が厳しくなっており、トラブル回避の為に確認をおすすめします。
イラストを格安で依頼できるサイトは?
イメージとおりのイラストが見つからない時には、ココナラなどのイラスト依頼サイトがおすすめです。
イラストレーターが多数あつまっているので、気に入る方がきっと見つかりますよ。
それに、イラスト価格の相場は、1,000円~5,000円なので気軽にを依頼できます。
▼イラストの依頼におすすめのサイトはコチラ▼
-
【初めての方向け】個人でもイラストを依頼できるサイト10選
こんな方のために、個人でイラストを依頼できるサイトの比較や、 イラストが完成するまでの流れを、わかりやすくまとめました。 参考にすれば、初めての方でも、かんたんにイラストの依頼ができます ...
続きを見る