- なるべく安い印刷会社を探している。
- Webで注文できる、おすすめの印刷会社を教えて欲しい。
- 個人で少量の印刷を依頼したい。
- チラシ・はがき・封筒の印刷代を安くしたい。
僕は2000年から印刷会社で、営業マンとして働いています。
紙の印刷はもちろん、シールやマグカップの印刷まで経験してきました。
ネット社会になり印刷もネットで依頼する時代になりました。
しかし、ネットで注文できる印刷会社の数が多く、
どの印刷会社に依頼すれば、安くてきれいに印刷できるのか、
わからない方がほとんどでしょう。
この記事では、印刷のプロとして20年の経験を持つ筆者が、
安くてきれいに印刷できる、おすすめの印刷会社を、紹介します。
※できるかぎり印刷を依頼し、試しています。
この記事を読んでいただければ、
どの印刷会社に依頼すればいいのか迷うことはありません。
ぜひ、参考にしてくださいね。
チラシが安い印刷会社
順位 | 1位 | 2位 | 3位 |
印刷会社名 | ラクスル | いろぷり | ビスタプリント |
A4片面カラー100枚 | 1,243円 | 1,621円 | 1,650円 |
A4片面カラー1,000枚 | 2,882円 | 2,888円 | 4,180円 |
A4片面カラー3,000枚 | 6,006円 | 6,531円 | 7,315円 |
送料 | 無料 | 無料 | 600円(2,500円以上無料) |
Officeデータ入稿 | 無料 | 無料 | 無料 |
※コート90k用紙 4営業日出荷 税込(2021年2月19日調べ)。
チラシ印刷の安い、おすすめの印刷会社はラクスルです。
ラクスルは、安いだけではなく、初めての方でも簡単にチラシを印刷できます。
というのも、注文は選択式の部分が多く、
更におすすめの選択肢が表示されるので迷う事がありません。
それと、チラシ用のテンプレートが1,394種類も用意されているので、
簡単にプロがデザインしたようなチラシが完成します。
デザイン用のソフトを持っていない方にもおすすめですよ。
■ラクスルで印刷したチラシ
名刺が安い印刷会社
順位 | 1位 | 2位 | 3位 |
印刷会社名 | プリスタ | メガプリント | 激安名刺ドットコム |
片面モノクロ名刺100枚 | 150円~ | 420円~ | 294円~ |
片面カラー名刺100枚 | 370円~ | 460円~ | 732円~ |
両面カラー名刺100枚 | 570円~ | 480円~ | 1,211円~ |
送料 | 260円~ | 150円~ | 426円~ |
Officeデータ入稿 | 無料 | 不可 | 不可 |
最短納期 | 当日出荷 | 2営業日後出荷 | 当日出荷 |
※2021年2月28日調べ・税込。
名刺印刷の安い、おすすめの印刷会社はプリスタです。
名刺を自作するより、プリスタに頼んだ方が
安くきれいに名刺ができて、手間がかかりません。
豊富に用意されているテンプレートから気に入ったものを選んで、
氏名や連絡先を入力して注文するだけ、10分程度で名刺を注文できます。
注文した最短翌日には名刺が届き、お金と時間の節約になります。
■プリスタで印刷した名刺
プリスタのポイント
- 片面モノクロ名刺100枚150円~。
- 平日16時までの注文で当日出荷。
- 無料のオンラインデザインソフトが利用可能。
- 名刺のテンプレートが豊富(638種類)。
- Officeデータ入稿が可能(変換無料)。
- 使える用紙の種類が多い(50種類)。
封筒が安い印刷会社
順位 | 1位 | 2位 | 3位 |
印刷会社名 | 封筒印刷製作所 | ラクスル | e封筒.com |
長3茶封筒クロ刷100枚 | 2,087円~ | 2,706円~ | 2,053円~ |
長3茶封筒クロ刷1,000枚 | 6,090円~ | 6,754円~ | 5,485円~ |
長3白封筒クロ刷1,000枚 | 7,120円~ | 6,963円~ | 6,910円~ |
送料 | 無料 | 無料 | 1,202円~ |
Officeデータ入稿 | 有料(1,000円) | 無料 | 不可 |
※2021年2月28日調べ・税込。
封筒印刷が安い、おすすめの印刷会社は封筒印刷製作所です。
印刷料だけなら「e封筒.com」が安いですが、送料と印刷料の合計では
「封筒印刷製作所」の方が安いんです。
封筒印刷製作所はテンプレートを選んで、社名や連絡先を入力するだけで
封筒の注文ができるので、初めて封筒印刷する方でも簡単です。
ただし、Officeで作ったデータを封筒に印刷するならラクスルをおすすめします。
なぜなら、封筒印刷製作所ではOfficeデータ変換料が1,000円なので、
その分割高になるからです(e封筒.comはOfficeデータ不可)。
■封筒印刷製作所で印刷した封筒
封筒印刷所のポイント
- 印刷料が最安級。
- 全商品送料無料。
- 出荷が速い(最短1営業日出荷)。
- テンプレートから選んで簡単に注文できる。
- 用紙は大手の「イムラ封筒」製で純国産品。
はがき・ポストカードが安い印刷会社
順位 | 1位 | 2位 | 3位 |
印刷会社名 | 十八番プリント | ラクスル | プリスタ |
片面モノクロ100枚 | 1,063円 | 1,706円 | 1,550円 |
片面カラー100枚 | 1,360円 | 1,874円 | 2,070円 |
片面カラー300枚 | 2,863円 | 2,120円 | 4,900円 |
送料 | 100枚ごとに260円 | 無料 | 660円~ |
Officeデータ入稿 | 有料(550円) | 無料 | 無料 |
出荷日 | 2営業日以内 | 最短1営業日後 | 平日16時まで入金を当日出荷 |
※100×148mmサイズ アートポスト180k用紙、ラクスルは1営業日後出荷
(2021年3月6日調べ・税込)。
はがき・ポストカード印刷が安い、おすすめの印刷会社は十八番プリント。
プロ用の編集ソフト「イラストレーター」で作ったデータに限られますが格安です。
片面モノクロと片面カラーのはがきを100枚印刷した場合、
ラクスルやプリスタと比べても500円くらい安くてビックリしました。
ラクスルは、はがきの印刷が安いだけではなく、
ポストカード・DM用のテンプレートが豊富に用意されています。
テンプレート数はポストカードが280種類、DMが200種類もありました。
デザイナーさんに依頼しなくても、高品質なデザインができますよ。
(2021年3月6日調べ)
プリスタは、他の2社と比べると印刷料がわずかに高いですが、
注文してから出荷までが速い。
平日16時まで注文すれば、当日出荷され、
最短で翌日にはがきが届きます。
急ぎではがきを印刷したい時はプリスタがおすすめです。
大判ポスターが安い印刷会社
順位 | 1位 | 2位 | 3位 |
印刷会社名 | BEST PRINT | いろぷり | ラクスル |
A2ポスター100枚 | 7,570円 | 8,776円 | 8,371円 |
B2ポスター100枚 | 15,650円 | 14,454円 | 16,855円 |
A1ポスター100枚 | 2,0590円 | 19,974 | 20,590円 |
送料 | 無料 | 無料 | 無料 |
Officeデータ入稿 | 有料(1,100円) | 無料 | 無料 |
※コート135k用紙 片面カラー印刷、4営業日後出荷(2021年3月6日調べ・税込)。
ポスター印刷が安い、おすすめの印刷会社はBEST PRINTです。
安いだけではなく、気軽に相談しやすいのも特徴で、
平日なら夜9時までカスタマーセンターが営業しているので、
仕事が終わってからでも相談できます。
いろぷりはA1ポスターの印刷が安い。
それと、Officeデータにも無料で対応してくれるので、
Officeデータ入稿ならBESTPRINTより安く印刷できます。
ポスターを1枚印刷するのが安い印刷会社
順位 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 |
印刷会社名 | ポスターマーケット | ハコプレ | 1000プリ | ソクプリ | ACCEA |
A2片面カラーポスター1枚 | 440円 | 550円 | 800円 | 1,180円 | 1,320円 |
B2片面カラーポスター1枚 | 550円 | 610円 | 920円 | 1,380円 | 1,540円 |
A1片面カラーポスター1枚 | 825円 | 1418円 | 1,210円 | 1,980円 | 1,760円 |
B1片面カラーポスター1枚 | 1210円 | 2262円 | 1,600円 | 2,480円 | 2,310円 |
送料(一か所) | 800円~ | 750円~ | 800円~ | 860円~ | 900円~ |
印刷の質 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
紙の種類 | 2 | 11 | 2 | 19 | 2 |
最短出荷日 | 2営業日以内 | 1営業日後 | 3営業日後 | 当日発送(14時まで) | 当日発送(12時まで) |
Officeデータ入稿 | 不可 | 可能(無料) | PDFで可能(無料) | PDFで可能(無料) | PDFで可能(無料) |
※2021年3月11日調べ
「展示会やイベントに使うので、ポスターを1枚だけ印刷したい」
そんな時におすすめなのは、ポスターマーケットです。
A2のポスター1枚印刷なら、印刷料440円と送料800円~の合計1,240円~で印刷できます。
冊子が安い印刷会社
冊子が安い、おすすめの印刷会社は製本直送です。
たとえば、A4サイズ仕上げ、カラー印刷、本文8P、中綴じ製本で
10冊注文した場合の価格は、驚きの2,700円(送料・税込)。
しかも、1冊から注文することもできます。
※価格は2021年4月11日調べです。
注文の仕方は簡単で、サイズやページ数、綴じ方などを選択して
ワードで作ったpdfデータをアップロードするだけ。
専門的な編集ソフトは不要なので、気軽に注文しやすいですよ。
安くても印刷や製本の仕上がりは完璧なので、
商品案内や会議資料・プレゼン資料の印刷はもちろん、
自費出版や同人誌の印刷にもおすすめです。
マグカップが安い印刷会社
順位 | 1位 | 2位 | 3位 |
印刷会社名 | オリジナルプリント.jp | vistaprint | マグカップマーケット |
価格(1個) | 1,089円~ | 1,100円~ | 1,100円~ |
価格(10個) | 9,130円~ | 10,010円~ | 11,000円~ |
送料 | 500円(6,000円以上無料) | 600円(2,500円以上無料) | 680円~(2万2千円以上無料) |
無料デザインツール | 有 | 有 | 有 |
※陶器製・直径8×高さ9.5cm・全周プリント(2021年3月6日調べ・税込)。
マグカップ印刷の安いおすすめの印刷会社はオリジナルプリント.jpです。
価格はvistaprintやマグカップマーケットと比べて11円安いだけですが、
無料デザインツールの使いやすさと、仕上がりの良さが違います。
それと、通常のマグカップ以外にも、湯のみや金のマグカップなど、
個性的な素材が多く、オリジナリティのあるマグカップを印刷できます。
■オリジナルプリントで印刷したマグカップ
アクリルキーホルダーが安い印刷会社
トリニティで印刷したアクリルキーホルダー
アクリルキーホルダーの安い、おすすめの印刷会社はTRINITYです。
ストラップや特殊アクリル素材などのオプションが多く、
こだわりのアクリルキーホルダーを作ることができます。
実際のアクリル素材に印刷して色味を確認できる
色校正サービス(有料)もあります。
色にこだわりたい方や、ビジネス向けの商品を作る方におすすめです。
ポイント
TRINITYでは「3日・13日・23日」限定で、5個以下のアクリルキーホルダーを注文できます。
最後に
これからも色々な印刷物の安い印刷会社を調べて
この記事へ追記していく予定です。
価格は個人で調べたものなので、詳しくは公式サイトにてお調べください。
また、間違いがありましたらお問い合わせより教えてくだされば助かります。