今使っている名刺をもっと「かわいい名刺」にできたらイメージ(印象)が良くなると思いませんか?何の変哲のない名刺を渡しても、会話も広がらないし名前も覚えてもらえませんよね。
すごく「かわいい名刺」なら渡したときに「おっ、かわいいねぇ」と会話も広がって名前も覚えてもらえ、次に繋がります。
だけど、かわいい名刺ってどこで印刷すればいいのでしょうか?近所の印刷屋さんに聞いても無さそうですよね。
そこで、おすすめなのがネットで注文できる「かわいい名刺」専門の名刺屋さん「名刺キュート」です!
この記事は実際に「名刺キュート」で名刺を作成して注文方法はもちろん、おすすめの用紙や自宅に届くまでの期間までを確認してまとめました。
ぜひ「かわいい名刺」作りのお供にご活用ください。
名刺キュートでかわいい名刺を作ってみました。
注文から届くまでにかかった日数
注文から届くまでにかかった日数ですが5日でした。(月曜日の夜に注文して印刷工程に進んだのが水曜日、金曜日に発送され土曜日に自宅に届きました)。
用紙について
今回はハイグレード用紙で頼みました。紙の厚さは一般に名刺に使われている180kより約2割厚い220kgで用紙が厚くてビックリしました。名刺ケースも普通の名刺ケースの倍くらいの高さのあるものでした。
紙色も真っ白で発色も良く、仕上がりがキレイに見えるので用紙はハイグレードがおすすめです。
印刷の質・加工の質
印刷の質は写真や細かい文字がハッキリきれいに印刷されていました。角丸加工も4角ともキレイに加工されていて問題ありませんでした。
結論
実際に頼んで確認したところ、名刺キュートは用紙も厚く、印刷もキレイで、角丸加工も丁寧にされていましたので安心して注文することができる印刷会社です。
名刺キュートの注文方法
まず、名刺キュートで好みのデザインを選びましょう。カテゴリー分けもされていますが迷ったらランキングページを見ると参考になります。今回はランキング4位で明るくかわいいイメージのイエロー系名刺を選びました。
用紙と角丸加工の選択
デザインを選んで、画面を下にスクロールさせると用紙の選択になります。
スタンダード用紙
追加料金なしの基本用紙で、紙の厚さは0.25mmで十分に厚いです。ほんの少しだけ黄色の入ったアイボリー系の紙色なのでハイグレードと比べると少し暗く見えます。
ハイグレード用紙
紙の厚さは0.27mmでスタンダードよりも少し厚い。紙の色が真っ白なのでスタンダードと比べて写真や文字がキレイに見えます、オプション代を払う価値があるおすすめの用紙です。
写真用紙
写真のように光沢がある用紙で、厚さはハイグレード用紙と同じ程度。とにかく写真がきれいに見えるのでブロマイド的な名刺を作るのがおすすめ。
キラキラパール用紙
パール系のキラキラ加工がしてある名刺用紙、紙の厚さは0.23でやや薄手。濃い色で印刷してしまうとパール加工の意味が無いので薄い色のデザインを選びましょう。
半透明用紙
インパクトのある半透明な用紙ですが、光沢が無いので暗く感じるかも。
角丸加工
名刺の四角を丸くする角丸加工もオプションであります、更にかわいい名刺になりますのでワンランク上の「かわいい名刺」を目指している方は是非やってみてくださいね。
名刺の内容の入力とデザイン確認の選択
用紙や加工の選択が終わったら、名刺の内容(氏名や住所などの連絡先)を入力していきます。
デザインの確認をするかどうかを選択してカートに入れてレジに進むのボタンを押してください。
注意ポイント
デザインの確認は必ず「する」を選択しましょう。後からメールで送られてくるサンプルで文字の間違いが無いかきちんと確認してくださいね。
印刷工程に進むと返品・キャンセルはできませんのでご注意ください。
届け先情報・発送方法の選択
届け先(お客様情報)の情報を入力していきます。
会員登録すると、次回再注文時に送り先の住所を入力する必要が無くなるので会員登録しておけば便利です。
住所や連絡先を入力して「次へ」のボタンを押しましょう。
発送方法の選択や名刺キュートからのメールが受信できるかの確認画面になるので選択・確認して「次へ」ボタンを押します。
支払方法の選択
支払方法は「銀行振込」「クレジットカード払い」「コンビニ払い」から選べます。
ネット上で即時決済できるクレジットカード払いが手間もかからないのでおすすめです。
決済方法を選んだら「次へ」を押します。
最終確認
注文内容や届け先を最終確認します。
最後に返品特約に関する重要事項に同意するをチェックして「購入する」を押して注文完了です。
デザインの確認・印刷工程へ
デザインの確認を「する」を選択した場合、印刷する内容が名刺キュートよりメールで送付されますので確認しましょう。
誤字・脱字や変更が無ければ、「確認しました、そのまま印刷してOKです。」とメールで返信しましょう。あとは、名刺キュートさんから印刷工程へ進んだ案内と発送済みの案内メールが届いて終了になります。
注意ポイント
デザインテンプレートの変更は不可で、誤字脱字の修正や文字部分のデザイン(書体や文字色)を1回まで変更できます。
印刷工程に入ると返品・キャンセルはできないのでよく確認してくださいね。
※価格などの情報が変更になっている場合がありますので詳しくはご自身でご確認ください。